top of page

​2021年 1月 22日 プレスリリース

2021年1月22日
吉積ホールディングス株式会社
代表取締役 吉積 礼敏

農林中央金庫、SMBCベンチャーキャピタル、りそなキャピタル及び既存株主を引受先とする

総額10億円の資金調達を実施

 吉積ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役吉積礼敏、以下当社)は、国内及び海外の事業強化を目的として、農林中央金庫(本社:東京都千代田区、代表理事理事長:奥和登)、SMBCベンチャーキャピタル株式会社(1)(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野田浩一)、りそなキャピタル株式会社(1)(本社:東京都江東区、代表取締役社長:宮嶋孝)及び既存株主を引受先とする総額10億円の資金調達を実施いたしました。

NCK_Logo .png
SMBC.png
RC.png

 今回の資金調達は、当社の掲げるビジョン「クラウドを世界中に浸透させる」の実現に向けて、優秀な人材の採用、自社サービス開発の加速、海外展開、プロモーション等に充当する予定です。

 当社子会社のクラウドエース株式会社は、GCP認定パートナーの最上位であるマネージドサービスプロバイダ(MSP)認定を取得しており、Google Cloud™ の導入支援・保守代行を専業にしております。現在は、日本を含むアジア8カ国で事業を展開しており、今回の資金調達によりエンタープライズ向けビジネスを更に加速させ、Google  Cloud 領域においてグローバルNo.1を目指してまいります。

 当社子会社であるクラウドエース株式会社は、Google Cloud の技術とサービスの再販および提供において総額155 億円を目標とする非拘束の複数年契約に合意しております。当社グループは、今後も Google Cloud にコミットし、顧客企業のデジタルトランスフォーメーション実現をサポートしてまいります。

(1)各社が運営する投資事業有限責任組合又は投資事業組合

◼各社コメント

農林中央金庫 オルタナティブ投資部長 梶山泰

農林中央金庫は、農林水産業とこれを取り巻く産業への投融資やソリューション提供を通じて、社会的課題の解決に努めております。

このたび、Google  Cloud の成長性、同サービスにおける当社の豊富な導入実績と知見に裏付けされた的確な顧客サポート力、人材育成力を評価して出資いたしました。

当社が農林水産業を始め幅広い産業のデジタルトランスフォーメーション実現に貢献していくことを期待するとともに、弊金庫としても最大限サポートしていきたいと考えております。

SMBCベンチャーキャピタル株式会社 部長代理 金子竜也

今後も持続的な成長が期待されるクラウド市場においては、複雑化・高度化する顧客課題に応えられる技術力、課題解決力がより重要になると考えております。

この点、当社は Google Cloud の日本における黎明期から専業とすることで蓄積した高い技術力とそれを活かした顧客課題解決力に強みがあります。検討を進める中で、顧客や Google™ からの高い期待と信頼が伺え、クラウド市場成長と共により一層社会から求められる企業になることを確信し、今回出資させて頂きました。今後は、当社が目指すGoogle Cloud 領域でのグローバルNo.1に向けて、SMBCグループとして全力でご支援させて頂きたいと考えております。

りそなキャピタル株式会社 主任 日下純樹

吉積ホールディングス様は Google  Cloud 関連のサービスの分野におけるトップ企業であると評価しております。顧客企業のDXニーズの課題を解決し、社会要請である新たな基盤づくりの一翼を担うリーディングカンパニーとしての新規性と成長性に期待し出資を決定いたしました。本件出資を通じて、吉積ホールディングス様の更なる成長を後押ししたいと考えております。

吉積ホールディングス株式会社 代表取締役 吉積礼敏

世界No.1の Google Cloud インテグレーターを目指す我々にとって、大手の投資家の皆様からの評価と支援を頂けることは大きな自信となりました。今回調達した資金は、日本やアジアで培った経験と顧客からの信頼をベースに、グローバルに大きく飛躍する礎として投資してまいります。

◼過去の主要なプレスリリース

2020年12月:クラウドエース、Google  Cloud の技術とサービスの再販および提供において総額155億円を目標とする非拘束の複数年契約に合意

https://www.cloud-ace.jp/news/2020/18642/

2020年9月:ニューノーマルでもSI2.0で日本企業は強くなる!「セブンセントラル」が挑んだデータ活用のレジリエントな未来

https://www.cloud-ace.jp/case/detail40/

2020年4月:2019 Google Cloud Services Partner of the Year for Japan を受賞

https://www.cloud-ace.jp/news/2020/12204/

2019年4月:2018 Application Development Partner of the Year を受賞

https://www.cloud-ace.jp/news/2019/5486/

◼会社概要

商号:吉積ホールディングス株式会社

代表者:吉積礼敏

所在地:東京都千代田区大手町2丁目6番2号

事業内容:純粋持株会社

URL:https://www.yoshidumi.com/

商号:クラウドエース株式会社

代表者:青木誠

事業内容:当社100%子会社。Google Cloud 専業のクラウドインテグレーター。クラウドの導入設計から運用・保守までをワンストップでサポート。GCP認定パートナーの最上位であるMSP認定を取得しており、Specialization数やトレーニング数は国内トップ。

URL:https://www.cloud-ace.jp/

商号:吉積情報株式会社

代表者:秋田晴通

事業概要:当社100%子会社。Google のプレミアパートナーとして、Google Workspace™ の導入支援やテクニカルサポート、管理者向けトレーニング等を実施。また、Google Workspace の拡張サービス「Cmosy(クモシィ)」や、「繋吉(つなよし)セキュアログイン」を開発・提供。

URL:https://www.yoshidumi.co.jp/

Google、Google Cloud およびGoogle Workspace は、Google LLC の商標です。


本件に関する問い合わせ先

吉積ホールディングス株式会社

取締役 CFO 三輪航平

03-6262-5339 / kouhou@cloud-ace.jp

bottom of page